Business Partners and Products
Meta Quest for Business

「Meta Quest for Business」は、デバイス管理やアプリケーション管理などを行えるモバイルデバイスマネジメント(MDM)ツールです。
Meta Questデバイスを組織内でより安全かつ快適に利用するため、複数デバイスを一括コントロールおよびモニタリングし、セキュリティ基準や要件を満たすように設定することが可能です。

メーカー名

特長

  • Meta Questデバイスのセキュリティを強化
    – ネットワーク構成(VPNサポート、Wi-Fi)に対応
    エンタープライズ環境でのWi-Fi向けに、証明書ベースのEAP-TLS(※)に対応しています。これにより、組織内の利用者がMeta Questデバイスを社内のWi-Fiネットワークに接続できるようになります。またCiscoやVMwareのようなベンダー向けのVPNサポートを提供しています。※EAP-TLS:認証プロトコルの認証方式の一つで、IDやパスワードではなくデジタル証明書のやり取りによって認証を行う方式- セキュリティルールとアラート設定
    管理者は検出された異常なアクティビティや悪意のあるアクティビティに関するプロンプトアラートを受け取ったり、管理者センターで過去のセキュリティイベントを確認したりできます。
    – リモートワイプ
    管理者センターからリモートで状態監視や設定変更、ユーザデータおよびデバイス上のデータ消去が行えます。ルートアクセスが検出された場合など、一定の状況下で自動的に消去されるように設定することも可能です。
  • 容易なユーザ管理
    – 従来のMetaアカウントは不要。コーポレートメールアドレスでユーザIDを発行できます。
    – 複数の管理者権限を付与し、利用実態に応じた運用を実現します。
  • アプリケーション管理
    – アプリケーションの利用、閲覧制限を設定可能です。
    – Questデバイスへのコンテンツを遠隔でインストールすることができます。
  • サポート
    – 「Meta Quest for Business」内から、直接Metaサポートに日本語で問い合わせが可能です。
    – 24時間365日の問い合わせサポートも行っています。(オプションプラン)

「Meta Quest for Business」使用例

例1:端末設定・アプリケーション設定時間の大幅短縮

例2:デバイス操作の大幅な簡略化

例3:社内セキュリティポリシーへの対応

お問い合わせ

次世代事業開発部 インタラクティブソリューションズグループ
TEL:03-3345-2146

メーカーURL:https://www.meta.com/jp/quest/