Business Partners and Products
Jアラート受信機 JARS-3000
衛星回線もしくはLGWAN、Internet回線を経由し、弾道ミサイルに関する情報を含む国民保護法や緊急地震速報、地震情報、津波情報、火山情報、気象情報を受信する事ができるJ-ALERT受信機です。
豊富なインタフェースを搭載しており、各警報と連携できます。
メーカー名
特長
- 同報無線自動起動装置連携機能
消防庁様の策定した同報無線自動起動装置仕様書に準拠した、同報無線自動起動機との通信機能を有します。緊急情報を受信したタイミングでTCP/IPソケット通信により同報無線の起動や停止制御、状態確認を行います。また、事前音声書換や即時音声合成の場合は、FTP通信により音声ファイル転送を行います。 - 回転灯連携機能
ネットワーク型回転灯との通信インタフェースを有します。緊急情報を受信した際に、設定したルールに従い、接続先回転灯の点灯・点滅・消灯の発行制御、ブザー音の制御を行うことができます。 - 音声出力
事前に登録しておいた音声ファイルを再生することができます。再生する音声ファイルや再生回数は緊急情報受信条件ごとに自由に設定することができます。 - ソケット通信制
気象業務支援センターの定めるTCP/IPソケット通信仕様に従い、受信した緊急情報を指定したIPアドレス先にデータ送信します。 - ファイル連携制御
受信した緊急情報をファイル化し、受信機が持つネットワーク接続とHTTPサーバ機能を利用して、外部アプリケーションからアクセス可能なURL上に一定期間公開し、HTTP/HTTPSダウンロードを可能とします。 - メール送信制御
受信した緊急情報をテキスト形式にフォーマット変換し、指定されたメールアドレス宛にメール送信します。 メールのタイトル、メール本文のヘッダ、フッタに独自の定型文字列を追加し、メール送信することが可能です。 - 接点信号制御
受信機ハードウェアが備える8系統のデジタルI/Oインタフェースを通じて、緊急情報受信時に各系統の接点信号のON/OFF制御を行います。
仕様
製品名 | JARS-3000 | ||
---|---|---|---|
通信インターフェースイーサーネット (ETHER)インターフェース100BASE-TX/1000BASE-T |
|||
ポート数 | 1ポート | ||
コネクタ | 8ピン・モジュラジャック(RJ-45) | ||
機能 | Auto Negotiation、Full/Half Duplex、Auto MDI/MDIX対応 | ||
その他 | コネクタ上にLink/Active用LED有 | ||
シリアル (SERIAL) |
インターフェース | RS-232C | |
ポート数 | 1ポート | ||
コネクタ | D-SUB 9ピン(オス) | ||
最大転送速度 | 115.2kbps | ||
その他 | 拡張インタフェース用ポート | ||
デジタル出力(D-O) | インターフェース | 8出力(a接点出力【NO:ノーマリオープン】 | |
コネクタ | 3.5mmピッチ端子台(9ピン)ソケットタイプ | ||
接点 | 無電圧接点出力 | ||
その他 | フォトカプラ絶縁タイプ、適用電線サイズAWG 28~26 | ||
音声出力 (SPEAKER OUT) |
インターフェース | ステレオ音声 | |
ポート数 | 1ポート | ||
コネクタ | φ3.5ステレオミニジャック | ||
その他 | スピーカ出力 | ||
衛星データ受信 (RF IN) |
インターフェース | RF信号入力(入力周波数:950~1450MHz) | |
ポート数 | 1ポート | ||
コネクタ | Fタイプ(メス) | ||
その他 | 入力インピーダンス75Ω/衛星受信アンテナ(LNB)給電 | ||
外形寸法
(本体のみ、突起物除く) |
W×D×H(幅×奥行×高さ) | 360.0mm×225.0mm×87.4mm | |
環境条件 | 動作環境 | 温度:0℃~+40℃ 湿度:10%~90%(結露なきこと) |
|
保存環境 | 温度:-10℃~+50℃ 湿度:10%~90%(結露なきこと) |
||
冷却方式 | 強制空冷:装置内にFAN 1個搭載 | ||
規制・認証 | 電波障害自主規制 | VCCI Class A適合 | |
静電気放電イミュニティ | IEC 61000-4-2(JIS C61000-4-2)レベル3 | ||
放射無線周波電磁界イミュニティ | IEC 61000-4-3(JIS C61000-4-3)レベル2 | ||
電気的ファストトランジェント/バーストイミュニティ | IEC 61000-4-4(JIS C61000-4-4)レベル2 | ||
サージイミュニティ | IEC 61000-4-5(JIS C61000-4-5)レベル2 | ||
伝導妨害イミュニティ | IEC 61000-4-6(JIS C61000-4-6)レベル2 |
資料ダウンロード
- 公開どなたでもダウンロードいただけます
- 限定ダウンロードご希望の方はフォーム入力をお願いいたします